【音楽】仏ダフト・パンクが解散
2021年02月24日 06:30
抜粋

1 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:17:02.58 ID:CAP_USER9.net
【パリ共同】「ワン・モア・タイム」や「ゲット・ラッキー」などの世界的ヒット曲や、トレードマークのヘルメット姿で知られるフランス発のダンスミュージックの人気デュオ「ダフト・パンク」が22日、ユーチューブで公表したビデオで解散を発表した。2000年代初めには漫画家の松本零士さんがビデオを手掛け、話題となった。
ダフト・パンクは1993年にパリで結成。常にヘルメットをかぶって登場し、謎めいたイメージを保った。フランス発で国際的に活躍するダンスミュージックアーティストの先駆け的存在。2014年には「ゲット・ラッキー」で米グラミー賞の最優秀レコード賞を受賞した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6a3a1bfa68435fc28232092fd73959707c10bc
ダフト・パンクは1993年にパリで結成。常にヘルメットをかぶって登場し、謎めいたイメージを保った。フランス発で国際的に活躍するダンスミュージックアーティストの先駆け的存在。2014年には「ゲット・ラッキー」で米グラミー賞の最優秀レコード賞を受賞した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6a3a1bfa68435fc28232092fd73959707c10bc
2 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:17:28.36 ID:WSVHfUsS0.net
これは悲報
3 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:18:05.07 ID:c3vPKGlJ0.net
フランス人て知らなかった
5 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:26:38.48 ID:n6/9dAgs0.net
マジかよ!
6 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:27:39.96 ID:6XmWsAy70.net
MVはダフトのOne More TimeとケミカルのStar Guitarが至高。
7 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:29:22.93 ID:tcjV1nwS0.net
21世紀になってスーパーとか小売店のBGMがフュージョンからここら辺のハウスやクラブ系音楽に変化したけど
やっぱりいろいろ考えたらフュージョンの方が音楽的に素晴らしいよな
クラブ系音楽は作り方さえ分かれば誰でもできる音楽だし
もちろん最初にやったやつは凄いと思うが
やっぱりいろいろ考えたらフュージョンの方が音楽的に素晴らしいよな
クラブ系音楽は作り方さえ分かれば誰でもできる音楽だし
もちろん最初にやったやつは凄いと思うが
26 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 09:12:28.59 ID:QOgbf2Ja0.net
>>7
スーパーのBGMはテテーテ、テテテ。テテーテテテテの呼び込み君一択。
スーパーのBGMはテテーテ、テテテ。テテーテテテテの呼び込み君一択。
9 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:31:51.14 ID:tcjV1nwS0.net
「Discovery」はあの時代のハウスの名作だと思うが
過去の音楽の焼き直しでグラミー主要部門を独占した「Random Access Memories」は商業音楽のオワコン化を象徴するアルバムだよな
過去の音楽の焼き直しでグラミー主要部門を独占した「Random Access Memories」は商業音楽のオワコン化を象徴するアルバムだよな
10 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:33:41.83 ID:9anzNWAm0.net
松本零時の家まで行ったんだよなw
PV頼むのにww
PV頼むのにww
12 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:35:02.87 ID:WovdcMx60.net
ソフトバンクが解散と空目した
20 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:52:48.70 ID:Hyr1Ytsr0.net
これってけっこう衝撃なことやね
ロボットロックが好きや
ロボットロックが好きや
21 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:54:53.70 ID:x/M3/J8u0.net
なんかのPVで既にぶっ壊れてたよな
22 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 08:55:41.82 ID:nFGoBOGm0.net
あのアルバムだとこの曲が好きだったな
エレクトロポップで当時からノスタルジックさがあって日本でも影響受けまくりだった
エレクトロポップで当時からノスタルジックさがあって日本でも影響受けまくりだった
23 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 09:00:02.87 ID:7mp962mw0.net
良いタイミング
Discoやら80'sのリバイバルはもはや食傷気味や
Discoやら80'sのリバイバルはもはや食傷気味や
24 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 09:03:59.06 ID:OK7DlQ1Y0.net
なんでや
get lucky で持ち直したのに
get lucky で持ち直したのに
28 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 09:14:27.59 ID:9uNewssB0.net
ありゃ
残念
残念
29 :絶望的な名無し(. . ) 2021/02/23(火) 09:14:35.63 ID:oD9NjdWL0.net
ワンモアタイムって時代がキラキラしてたな